2012年5月31日木曜日

寝心地体感句会・投句一覧

たいへんお待たせしました。8人だとそうとう淋しいですね。

【寝】
うたた寝に落ちるそのとき手にバナナ
サングラス寝台車から降りてきし
腰重き寝だめ卯の花腐しかな
寝てゐればいいのと笑ふ紅薔薇
辻褄を合はせてゐたる昼寝覚
箱庭の灯篭ひとつ寝てゐたり
百合の香や追ひつめられて寝台車
鳴く鳥は今日も変わらぬ朝寝かな

【心】
一心に滝を見つめて滝落つる
銀色の筋ででむしの好奇心
心より見た目がだいじ扇風機
心音と水母のうごき重なりぬ
心臓も肝臓も喰ふ薄暑かな
水蚤の死因もとより心不全
中心に線あるをとこ走り梅雨
貧しくも心ゆたかに田植かな

【地】
とりどりの雨季訪れる地球かな
ヘリコプター着地夏野をふくらませ
意地はつて地球に生きて金環食
黒レース手袋露地に拾はれず
地球とて破滅に向かふ羽抜鳥
白地図をミウラ折して夏山へ
雷に驚いてゐる地方都市
曖昧になりゆく地べたハンモック

【体】
この体空へと浮かぶ蛍狩
ぼうふらの止めやうもなき身体かな
夏めくや存外尖る四面体
体験乏しきががんぼの自負自足
体裁を構つてをれぬ夕立かな
長体の活字の揺らすハンモック
比例して体積増えるみどりの夜
繭の香をまとひ体操着のふたり

【感】
ががんぼのががんぼといふ浮遊感
ぼうたんの持ち重りせる多幸感
感想を聞かれ正座すきゅうり揉み
感度やや悪しきラジオや海の家
香水の感じるままに恋をして
置きざりの水羊羹のあの感じ
直感で選ぶ金魚の面構へ
鈍感に覆はれてゐる五月闇

【当季雑詠】
アマリリス咲かせ安心設計の家
金環日蝕過ぎりて今朝の青葉冷
黒き布掛かる写真機夏の山
渋滞の湘南ナンバー南風
洗濯機回しながらに髪洗ふ
大みみず新体操して消えにけり
中庭の緑雨見てゐる美術館
帆のやうに提灯連ね夕薄暑
無理やりのお願いひとつアマリリス
夜の噴水すとんと星をきらめかす
優曇華や水星よりの盗聴器
蝙蝠を連れブラジャーを売りにゆく

(以上)

8句選(特選、逆選なし)
選句締切:6月8日(金)24時(JST)
投稿先:恒信風句会
http://koshinfu.blogspot.com/

題に関わらず全体から8句選にてお願い致します。
整理の都合上、句の順番はそのままにして下さい。
投句一覧へのコメントとして、投稿して下さい。その際、名前/URLというのを選択して、俳号もしくはご本名を入力して下さい。URLは入れなくてよいです。
なお、右側の「最近のコメント」という欄は反映するのに時間がかかるようです。

ではよろしくお願い致します。

追記 【感】の5句目、欠落の申し出があったので修正しました。

2012年5月17日木曜日

寝心地体感句会・出題

再開第17回目の出題です。

【寝】
【心】
【地】
【体】
【感】
【当季雑詠】(何句でも。無季可。他季不可)

投句締切:5月26日(土)24:00(JST)
投句宛先:下記恒信風句会投句専用アドレス宛メールにて
koshinfu9th@gmail.com

★整理の都合上、俳句の行には俳句以外の題とか記号とか俳号とか本名とかを
書かないで下さい。
また、空白行や題の行を置かず出題順に左詰で列挙願います。

よろしくどうぞ。

田中理恵句会・作者発表

出陣のごとき田植の日なりけり      朝比古   
薄暑かな中華思想の人とゐて       朝比古 不四
理科室に少年二人さみだるる       朝比古 幹六四
恵まれぬ人とは誰ぞ夕薄暑        朝比古   
寺町の坂ゆるやかや若葉雨        朝比古 空亜幹六四

田植する父は背中で応へけり       空猫  六四
写生子も青葉若葉の絵の中に       空猫  百
屁理屈の僧の集まる安居かな       空猫  ぐ百
蟇恵みの雨を得てきれい         空猫  ぐ百
朧夜にひとり花を見る月を見る      空猫   

禅定の手を丹田にこどもの日       百花   
中身のない俳句もよろし海水着      百花  朝空亜六四
夏の森肌理こまやかな風とゐる      百花  亜不幹四
恵贈句集毎月十冊の暑さかな       百花  ぐ
大の字に寝て夏空を飛ぶごとし      百花  幹

背の高い男と田町朴匂う         六番町 朝ぐ
蚯蚓踏み中断したる口喧嘩        六番町   
理科室を出て薄暑の白衣かな       六番町 空亜
恵子という名前激減新茶汲む       六番町   
階下より口笛聞こえ五月来る       六番町 空亜幹百

小満や田の神さあの厚化粧        不孤   
藤は実に宙ぶらりんの中学生       不孤   
リラ冷の膝に教理問答集         不孤   
聖五月なぜか恵の付く女子ばかり     不孤   
風五月歌つて五輪三きやうだい      不孤  百

蛇の衣半田さん助けてください      藤幹子 ぐ
鯰いま谷中にゐます黒電話        藤幹子 亜不
大括弧に挟まるる理事蕗畑        藤幹子   
夏蛙知恵の輪のごと鳴きあへり      藤幹子 朝亜不百四
唾液腺きゆとほとばしる谷若葉      藤幹子 ぐ

葉桜の山につむじや羽田発        ぐみ  不幹四
社運とは等身大の水中花         ぐみ  不
蝦蟇鳴くや料理酒またも買ひ忘れ     ぐみ   
釣堀の在りかを問へり恵比寿駅      ぐみ  朝空亜
兄と選る紫色のカーネーション      ぐみ  空

スカイツリー目指してゆける青田波    亜紀  朝
青嵐途中途中にある道標         亜紀  朝
老鶯や仕掛けられたる心理戦       亜紀  ぐ
恵比須顔くづさぬ男夕薄暑        亜紀  朝空六百
嫁といふ立ち位置にゐて額の花      亜紀  朝空不
城跡に古き井戸あり遠郭公        亜紀   
丁寧に青梅のへそ取つてをり       亜紀  ぐ六四
詩碑のある浜を歩いて行く夕焼      亜紀  空百

丹田に重さを預け卯波かな        四童  幹六
中心で棒持つ生徒夏来る         四童  ぐ六百
くろぐろと梅雨闇といふ理性かな     四童   
蛇ゆゑに知恵の言葉の長きかな      四童  不幹
赤チンを塗つて些か蜥蜴めく       四童  朝亜不幹六

以上。(集計:不孤)

 しばしご歓談下さい。

2012年5月14日月曜日

田中理恵句会・投句一覧

お待たせしました。9人だとやや淋しいですね。

【田】
スカイツリー目指してゆける青田波
蛇の衣半田さん助けてください
出陣のごとき田植の日なりけり
小満や田の神さあの厚化粧
禅定の手を丹田にこどもの日
丹田に重さを預け卯波かな
田植する父は背中で応へけり
背の高い男と田町朴匂う
葉桜の山につむじや羽田発

【中】
写生子も青葉若葉の絵の中に
社運とは等身大の水中花
青嵐途中途中にある道標
中心で棒持つ生徒夏来る
中身のない俳句もよろし海水着
藤は実に宙ぶらりんの中学生
薄暑かな中華思想の人とゐて
蚯蚓踏み中断したる口喧嘩
鯰いま谷中にゐます黒電話

【理】
くろぐろと梅雨闇といふ理性かな
リラ冷の膝に教理問答集
夏の森肌理こまやかな風とゐる
蝦蟇鳴くや料理酒またも買ひ忘れ
大括弧に挟まるる理事蕗畑
理科室に少年二人さみだるる
理科室を出て薄暑の白衣かな
老鶯や仕掛けられたる心理戦
屁理屈の僧の集まる安居かな

【恵】
夏蛙知恵の輪のごと鳴きあへり
恵まれぬ人とは誰ぞ夕薄暑
恵子という名前激減新茶汲む
恵贈句集毎月十冊の暑さかな
恵比須顔くづさぬ男夕薄暑
蛇ゆゑに知恵の言葉の長きかな
聖五月なぜか恵の付く女子ばかり
釣堀の在りかを問へり恵比寿駅
蟇恵みの雨を得てきれい

【当季雑詠】
嫁といふ立ち位置にゐて額の花
階下より口笛聞こえ五月来る
兄と選る紫色のカーネーション
詩碑のある浜を歩いて行く夕焼
寺町の坂ゆるやかや若葉雨
城跡に古き井戸あり遠郭公
赤チンを塗つて些か蜥蜴めく
唾液腺きゆとほとばしる谷若葉
大の字に寝て夏空を飛ぶごとし
丁寧に青梅のへそ取つてをり
風五月歌つて五輪三きやうだい
朧夜にひとり花を見る月を見る

(以上)

9句選(特選、逆選なし)
選句締切:5月18日(金)24時(JST)
投稿先:恒信風句会
http://koshinfu.blogspot.com/

題に関わらず全体から9句選にてお願い致します。
整理の都合上、句の順番はそのままにして下さい。
投句一覧へのコメントとして、投稿して下さい。その際、名前/URLというのを選択して、俳号もしくはご本名を入力して下さい。URLは入れなくてよいです。
なお、右側の「最近のコメント」という欄は反映するのに時間がかかるようです。

ではよろしくお願い致します。

2012年5月6日日曜日

田中理恵句会・出題

再開第16回目の出題です。同じ名前の人がいたような気も…。

【田】
【中】
【理】
【恵】
【当季雑詠】(何句でも。無季可。他季不可)

投句締切:5月12日(土)24:00(JST)
投句宛先:下記恒信風句会投句専用アドレス宛メールにて
     koshinfu9th@gmail.com

★整理の都合上、俳句の行には俳句以外の題とか記号とか俳号とか本名とかを書かないで下さい。また、空白行や題の行を置かず出題順に左詰で列挙願います。

 よろしくどうぞ。

2012年5月5日土曜日

修造思考!句会・作者発表

たいへんお待たせしました。

初夏や修道院の白き壁          朝比古 亜空四百
それとなく御新造さんの木の芽和     朝比古   
思春期の汗光らせてゐたりけり      朝比古 亜四
考ふる形に仕舞ふ扇風機         朝比古 亜空り
感嘆符しづかに置いて花は葉に      朝比古 亜空四由
花曇り泣かずに立つてゐる迷子      朝比古 不由ぐり

明け暮れて忍者修行や子供の日      空猫  り
うららかや造花にシャネルかけてみる   空猫  不
夕ざくら留守と思へば灯つき       空猫  不四由ぐ百
葉桜や考え深き修行僧          空猫   
目借時我に重たき瞼あり         空猫  苑ぐ

行く春に面の重き阿修羅像        ぐみ  り
陳さんの造花に春の蠅とまる       ぐみ  亜
霾ぐもり成吉思汗鍋磨き上げ       ぐみ   
春尽きぬ楢山節考借りしまゝ       ぐみ   
蝌蚪エイッ! と感嘆符まね逆立ちす   ぐみ   
スキップの子供とおとな四月尽      ぐみ   
五月来るワンワもにゃーにゃもラッタッタ ぐみ   

鳥交る司法修習所の庭に         りえ  朝不苑
造船所跡地と知らず蜜蜂が        りえ   
思ふさまもつれてゐたる雲雀かな     りえ   
行春の思考のやうな雲流る        りえ  朝亜
「!」の字満つペンギン村に日は暮れて  りえ   
蝶に手を伸ばしてしまふ女の子      りえ  亜

桜蘂降る修善寺へ二人旅         百花  亜由
入学すこの地価高の造園科        百花   
地虫あなを出でて思はぬ日の光      百花   
夕方は春日も長考するならむ       百花  ぐ
むむ?ときては!と応へたる海雲の酢   百花   
セロを抱く息ふかぶかと夜の辛夷     百花   

あちこちへ金雀枝は伸び修辞学      苑を  亜空不由り百
軽トラで造園業者青走らせ        苑を   
蔦若葉思索は壁を這ひ上る        苑を   
まだ考へてゐる人のゐて暮春       苑を  四由百
や!と手を上げて夏来る南口       苑を  ぐり
Tシャツの背中の並ぶ菖蒲池       苑を  百

かげろへる研修中の名札かな       由季  朝
花筏造幣局の方へ寄る          由季  四ぐ
噴水へ思念送つてみたりもす       由季  空不四百
考へてゐるやうな猫藤の下        由季   
いつせいに子燕「!」といふ顔す     由季  亜不四
夏めけるスポーツジムの機械たち     由季  朝苑り

老鶯や修験の山の日暮まで        不孤   
男もすなる醸造といふ蝶の夢       不孤   
思惑の渦巻に釣る初鰹          不孤  ぐ
逃水や考へるほど浅くなり        不孤   
楽天に躍る!!!!竹の秋        不孤  苑
セミナーめく修造思考!亀鳴けり     不孤   

ゆく春の修正液に消ゆる文字       亜紀  朝空不
御不浄の手水に造花昭和の日       亜紀  朝苑り百
春の雨思考回路にある凹み        亜紀  空四苑ぐ百
考察を重ねてゆけば蟇          亜紀  朝空不
!亀の子のやんややんやと逆しまに    亜紀   
紙袋歩き出したる立夏かな        亜紀  空四由苑り百
桜蘂降る一斉に一生に          亜紀   
漕いで漕いでふらここやがて舟になる   亜紀  ぐ

制服の白き修学旅行かな         四童  朝苑り
お造りの波打つてゐる朧かな       四童  朝由
音楽の果ての朧と思ふべし        四童  朝由苑
灌漑の考へてある立夏かな        四童   
つばくらや詩には斜めの感嘆符      四童  空不由
進駐の兵くつろげる花水木        四童   

以上。(集計:不孤)